國澤&齊藤選手

【北條聡のフットペディア】

 まずは知っておきたいサッカー用語の一つが「ボランチ」だろうか。よくある外来語だが、英語ではない。ポルトガル語だ。それもブラジル産である。
 日本では、最終ラインの手前に陣取る中盤の選手(MF)を、そう呼ぶようになった。1990年代の半ば、当時のブラジル代表のキャプテンを務める大物ドゥンガがジュビロ磐田に加入して以来、ボランチという言葉が全国的に広まった印象が強い。

 直訳は舵(かじ)、車のハンドル、操縦桿(かん)。中盤の深い位置で、攻守にわたり、チームの針路を指し示すコンパスのような存在と言ってもいい。言わば、チームの心臓だ。ドゥンガが、まさしくそうだった。


 近年の日本では、日本代表で最多キャップ数を誇る遠藤保仁(ガンバ大阪)がボランチの代表格だ。パスの長短、高低、緩急をもってチームを縦横に動かす遠藤のプレーぶりは例の「操縦桿」をイメージしやすい。


 ボランチが2人の場合、ダブルボランチと呼ぶあたりが、いかにも日本らしい。厳密には『ドイスボランチ』だが、それではポルトガル語になじみの薄い日本人には分かりにくい、ということだろう。


 通常、ポジション用語(英語)はセンターバックやサイドハーフのように場所(位置)を表しているが、役割やコンセプトが紐(ひも)づいたボランチは異例と言っていい。もっとも、似たような例は、他国にもある。


 イタリアでは演出家や映画監督を意味する『レジスタ』という呼び方があり、スペインでは回転軸という意味の『ピボーテ』という言葉がしばしば使われる。意味合いは、どちらもボランチに近い。


 日本風に言えば「司令塔」だが、日本ではトップ下(攻撃的MF)のポジションを担う選手を、そう呼ぶケースが少なくない。それぞれの国に根付いた固有のサッカー観が、こうしたところに表れるから面白い。

 日本代表におけるボランチの系譜をたどると、山口素弘、名波浩、遠藤など歴代屈指の「司令塔」がズラリ。Jリーグでもベテランの中村憲剛(川崎フロンターレ)や円熟期の青山敏弘(サンフレッチェ広島)に加えて、ポスト遠藤の最右翼と目される柴崎岳(鹿島アントラーズ)がいる。

 いずれは「ボランチ=司令塔」という図式が定着するかもしれない。ボランチの語源を考えても、その方がしっくりくる。しかし、ヴァヒド・ハリルホジッチ監督の率いる日本代表に、果たして「羅針盤」の居場所があるのかどうか。ボランチにタフな「労働者」をペアでそろえる傾向があるからだ。少なくとも、1人は司令塔を――。日本固有のボランチをめぐる人選から、目が離せない。

(北條聡・サッカーライター/朝日新聞デジタル「&M」)



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00010001-asahit-socc



2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:27:58.67 ID:l8PnQV3r0.net
10時頃、朝飯と昼飯一緒に食うことだろ

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:31:17.86 ID:ev9rpwf70.net
>>2
ブランチだよね~♪

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:35:51.70 ID:2WeFNJnYO.net
>>2
それはIOCの元会長

46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:46:30.13 ID:tjIsiUNn0.net
>>20
タマランチ?

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:31:35.76 ID:MSwRoLqf0.net
ぼったくりランチの省略形と思っていた。

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:32:43.51 ID:GYSppcwQ0.net
勝手な考えだが
キャプテン翼の影響で無いか?

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:39:32.84 ID:kySIo9Rl0.net
>>11
キャプテン翼の影響で広まったのは「司令塔=トップ下」
「ボランチ=司令塔」はミランにいたピルロの影響だと思う

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:33:50.80 ID:Ax7WJo6F0.net
ボランチ=DMF
司令塔=プレイメーカー(AMForOMF)
DMFでプレイメーカーする場合=レジスタ

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:35:20.48 ID:pCDeVjMWO.net
>>15
AMFってなんだ?

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:39:54.80 ID:ZKNbXtMU0.net
>>18
アタッキングじゃね?

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:42:38.65 ID:pCDeVjMWO.net
>>30
なんぞ?それ?初めて聞いた
オフェンシブミッドフィルダーとは違うの?
使い分けられてるが

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:44:40.88 ID:ozooiTAG0.net
>>35
同じようなもんじゃね
アタッキングの場合はサイドの選手も含むとか?

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:37:01.96 ID:PLCq4D+H0.net
ロシアのソウルフード

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:38:10.74 ID:TZ2ak9XL0.net
日本以外の国が全て1つの呼び方で統一してるならいいけど
ピポーテやらレジスタやらそれぞれの国で好き放題読んでるなら
日本独自とか関係ねーだろ

41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:44:39.50 ID:TQQb18Ac0.net
>>27
トップ下はイタリア語でトレクァルティスタとかな
イタリア語は長くて間違えることが多いw

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:40:19.57 ID:pCDeVjMWO.net
セカンドストライカー
セカンドトップ
トップ下
1.5列目
司令塔
シャドーストライカー
インサイドハーフ

馬鹿なサッカー評論家が
適当に言葉を増やした結果がこれ

守備的ミッドフィルダー
ディフェンシブハーフ
ボランチ
プレーメーカー
レジスタ
アンカー
ダイナモ

とか、馬鹿なサッカー評論家が適当に言葉を使って
馬鹿なニワカがそれを読んで、覚えた言葉を使って知ったかぶりする

59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:50:16.87 ID:o8IcTLcS0.net
>>31
司令塔はマジでサッカー発展の弊害やと思う表現やわ

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:41:56.10 ID:TQQb18Ac0.net
最近はあまりボランチとは言わなくなったな
システムや戦術によってインサイドハーフとかアンカーとか言うことのほうが多いんじゃないの

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:43:05.12 ID:46aZL7IA0.net
ブラジルでもボランチを二種類に分けとるやろ
レジスタタイプとアンカータイプというか・・・

50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:48:19.31 ID:RMEkN9c9O.net
>>39
ジジタイプとジトタイプだな

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:46:29.60 ID:uVNQe15W0.net
ボランチもポジションを表わす言葉としか使ってないしそれでいい
浸透したのは言葉が短かったから

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:49:30.63 ID:bT+Rigki0.net
そもそも「サッカー」って何語だよ
アメリカ行ってサッカーのサポーターだって言ったら笑われたよ

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:49:43.68 ID:tXmbryyn0.net
ボランチ=自分がパスの起点になるように中盤後ろ目に位置して
味方を俯瞰してポールと選手をコントロールする人を云う。

敵のプレッシャーが掛かるポジションなので、ガチムチでパスが上手い人向け。
前後の移動は素早いが距離は短く、延々走るのでスタミナも要求される。

ので、司令塔なんて言われがちで、前目の選手はボランチのパシリに見えがち。

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:49:55.74 ID:GN7B9JXH0.net
ボランチなんて言ってるの日本とブラジルだけでしょ
馬鹿くさい
ディフェンシブハーフでいいじゃない

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:51:08.50 ID:uVNQe15W0.net
>>57
長い
だからポジションとしてのボランチでいい
本来ボランチとは~なんてのは要らない解説

69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:52:37.53 ID:xht/m0Hf0.net
>>64
古来より「ハーフの底」というわかりやすーい言葉があったんだけどね

72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:53:53.96 ID:uVNQe15W0.net
>>69
結局それも言い難いじゃん
ポジションは交代の時とか短く伝える必要があるし
だからボランチが他の言葉を駆逐していったんでしょ

153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:13:56.04 ID:416m8Rec0.net
>>69 
ハーフのアソコと間違えるからなー

58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:50:07.32 ID:xht/m0Hf0.net
つか「司令塔w」なんだけどね
真ん中か左右かでポジションなんて説明出来るわけで
役割をその国の言葉で訳したものをポジションと考える誤解からこんなに広まって
いるとも言える。

サッカーに関してはGK以外は

ポジション≠役割

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:50:32.92 ID:tCEV1qtO0.net
昔はディフェンシブハーフって呼んでたよな
アントラーズの本田とか

114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:06:23.28 ID:jiz1fK5WO.net
>>61
本田か北澤じゃねえかな

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:51:13.94 ID:alaR3IOl0.net
もはやアタッキングサードがなんの事かわからなw

73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:54:02.71 ID:pCDeVjMWO.net
>>65
バイタルエリアも定義が怪しく成ってきてるし…

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:53:07.10 ID:Tmh2pfrg0.net
焼肉屋用語っぽい感じ >ボランチ

78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:55:15.01 ID:VSqihlgs0.net
>>71
それモランボン

75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:54:26.77 ID:Lpkb9Q3o0.net
サイドが司令塔のチームも珍しくないしスペシャルな選手と戦術で司令塔は変わってくるだろ
ただ現代サッカーではボランチが心臓である事は間違いないけど

79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:55:32.40 ID:pCDeVjMWO.net
スイーパーって言葉もリベロって言葉に駆逐されたよなぁ

89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:58:44.92 ID:xHVExOnK0.net
>>79
キャプテン翼で高杉くんは今はなんて呼ばれてるのかしら?

133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:09:15.09 ID:9iv7+KLp0.net
>>79
スイーパーとリベロは違うだろ

142: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:10:58.81 ID:kySIo9Rl0.net
>>133
スイーパー=掃除人=秋田
リベロ=攻撃参加=井原

こんなイメージ

162: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:15:22.36 ID:9iv7+KLp0.net
>>142
秋田はストッパーだろ
スイーパーは宮本のイメージ

80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:56:24.95 ID:YuQZ43Dh0.net
流動的なスポーツなんだから
呼び方なんて腐るほど出てくるだろ
FWの動き方すらゴールさえ取れば厳密にこうしろという正解な動きが決まってる訳でもないし

82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:57:07.91 ID:tudtCMQv0.net
image

112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:05:01.87 ID:pCDeVjMWO.net
>>82
ウイングフォワードって言わなくなったよね
サイドミッドフィルダーもひとまとめにウイングって言うようになった

83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:57:18.35 ID:fGEQhPrA0.net
日本のボランチは攻撃か守備どっちかに偏った選手が多い気がする
両方高いレベルで出来る選手がもっと見たい

99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:01:08.39 ID:bQyULBEb0.net
>>83
そもそも世界的に見ても両方高いレベルってのが希少だと思う。
たいていは特化するか器用貧乏になるか。

94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 16:59:50.66 ID:u6msyOm20.net
昔は、ボランチってなに?って聞くと、ディフェンシブハーフのことだよって返ってきて
いや厳密には意味が違って~とかグダグダ言い合いが始まるのが常だったな

95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:00:19.84 ID:1wCmnAc+0.net
「ゴーリー」は流行らなかったなー。呼び方より先にGKの社会的地位みたいなものがupする速さの方が上だった

第1ボランチ、第2ボランチって最初は言ってたけどこれも流行らなかったな

106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:02:04.77 ID:xht/m0Hf0.net
>>95
アイスホッケーでは普通に使われているんだけど?

97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:00:33.38 ID:alaR3IOl0.net
MFには中盤という日本語を与えてるのに
FW DF GKには特に日本語が無いのが謎

110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:04:17.63 ID:xht/m0Hf0.net
>>97
FW=前線
MF=中盤
DF=終盤(だったと思う、これはほぼ死語、最終ラインという言葉になったね)

GKだけは生まれなかったね

121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:07:09.75 ID:ozooiTAG0.net
>>110 
守護神()

103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:01:23.06 ID:oPshZyd90.net
リベロに関してはベッケンバウアーの印象が強すぎて他にリベロっていたのかよ
って感じ

123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:07:23.92 ID:y+P/YvGlO.net
>>103
日本人選手だと井原をイメージする人が多いと思う
Jリーグ黎明期によく言われてたから

141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:10:47.37 ID:7H1eiEt+0.net
>>103
浦和時代の闘莉王はどう?

145: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:11:41.41 ID:xht/m0Hf0.net
>>141 
今もいろんな意味でリベロ=自由だけどね、彼はw

113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:06:05.11 ID:cLMAGtW80.net
ボランチって何となく守備的に捉えてたは、記事読んで重要なポジションなんだな。
監督でボランチ重視型や、オリジナルの戦略重視で分かれるのかね。
今までの日本代表はサイドアタッカー重視が多い気がしてた。

148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:12:32.03 ID:tXmbryyn0.net
>>113
J1で良くタイトルを取ってるクラブ(鹿島、ガンバなど)は
ボランチの出来が良い時に取ってる。中盤を〆て前と後ろを繋ぐから。

逆にボランチが良くないと、前に良い選手が居ても、そこにポールが行かない。

119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:07:04.62 ID:HU6gbfsF0.net
ボランチより司令塔の方が気になる
何なんだ実際

136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:09:31.15 ID:29fgSB+10.net
>>119
ルーツはたぶん中田英じゃないかな

124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:07:26.63 ID:alaR3IOl0.net
アンカーはボランチとは違うんか?

156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:14:04.78 ID:9iv7+KLp0.net
>>124
役割とポジ名ごっちゃにしてるからややこしい

アンカーは中盤のスイーパーだからね
ボランチはバイタルが厳しくなってプレスのゆるい中盤の底で組み立て始めた
90年代半ばの日本風に言えば守備的MFがやる司令塔

遠藤みたいに守備放棄していいわけではない

152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:13:54.26 ID:alaR3IOl0.net
司令塔はポジションじゃなくて役割だよな。大体クラブによって司令塔の位置なんて変わるだろ

163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:15:28.21 ID:29fgSB+10.net
>>152
それこそ海外で使われる10番の位置こそ意味わからんけどな
ズラタンみたいにセンターフォワードが10番付けてたりもするクラブも多いだろうに

196: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:22:12.53 ID:alaR3IOl0.net
>>163
ちょっと今背番号とポジションについてググってみたけど、10番と9番の位置が逆じゃないのかが謎だわwww
なぜ11番の隣に9番がいるのが多いのかw?

214: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:27:10.17 ID:xht/m0Hf0.net
>>196
WMフォーメーションの番号配置で大体決まっているわけ、元々

欧州
  1
2ー5-3
 4-6
 8ー10
7-9-11

南米(確かこうだと思った)
  1
5-2-6
 3-4
 8-10
7-9-11

215: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:27:22.32 ID:QRU5nP3w0.net
>>163
イングランドで10番って言ったらセンターフォワードだけど

222: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:30:25.47 ID:9iv7+KLp0.net
>>215
イングランドにセンターフォワードのイメージがない

中観がフラットの4-4-2のイメージ

155: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:14:04.36 ID:7r1DT39F0.net
実は曖昧な定義でした。
ってとこだろ。
どんなスポーツでもそうだけど。

168: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:16:30.92 ID:XV9w9vJxO.net
センタリングとクロスはどう違うんや?

187: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:20:57.32 ID:tJoTrDaP0.net
>>168
ほぼ同じ
センタリングというとコーナーフラッグ辺りから上げるイメージ
で一昔前に使われた言葉かな
クロスはアーリークロスなどゴール前に放り込む感じ
クロスの中にセンタリングが含まれているのが昨今の実情

176: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:17:23.03 ID:74fnVGyr0.net
ボランチ、リベロ、スイーパーとか訳わかめ

192: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:21:20.18 ID:uVNQe15W0.net
やってる側が本来の意味は~とか一切考えてないんだから
ポジションとしてだけ捉えておけばいい
それ以上でも以下でもない

229: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:33:10.86 ID:CJYzwDWm0.net
正直良く分からんからユニフォームに背番号やら名前と一緒にポジションもプリントしといてくんねえかな
そしたらこの人はゴールキーパーではないんだなみたいなのがすぐ分かるじゃん

231: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:34:44.08 ID:p/2fkAXO0.net
ボランチに関しては役割がポジション名になっちゃったね
昔は森保や本田でボランチボランチ取り上げられて
ダブルボランチという言葉は94広島の森保、風間コンビ

3バックが流行った時には3バック中央のポジション名がリベロだった
リベロの位置に○○という解説
あと一時期流行らそうとしたのが解説がトップ下をファンタジスタと呼んでた
まあトップ下ってポジション名もアレだが

233: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:34:54.47 ID:AapORCuq0.net
もっと単純明快にしてけれろ
マジ面倒臭い

235: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/21(水) 17:35:55.80 ID:LtL5iKKAO.net
ポジションを表すのと役割表すのをあちこちから集めてごちゃまぜにしてるからな


【引用】http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1445412419/