image

1 :
47の素敵な(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 17:20:35.56
ハリルホジッチは、Jリーグは劣っている的な話をしてるけど自分はそうは思わないんだが。



2 :
47の素敵な(pc?)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 17:22:57.36 
海外を見てないとわかんないだろうね



3 :
47の素敵な(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 17:23:01.73
Jリーグは他国のリーグに負けてないと思う



4 :
47の素敵な(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 17:23:29.51
>>3
つACL



6 :
47の素敵な(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 17:25:32.35
ヨーロッパのサッカーは凄くてJのサッカーはしょぼいって言われがちだけどJだって見応えあるよ



7 :
47の素敵な(catv?)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 17:27:22.42
一言で言うとフィジカルが弱い
これによって1対1を仕掛けずDFもディレイばかりになるから対海外のゴリゴリサッカー相手だとミスばかりになる

本田が代表で目立つのは当たり負けしない強さがあるから



8 :
47の素敵な(pc?)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 17:27:35.56 
実力レベルが低いのと見ごたえの有無は別



10 :
47の素敵な(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 17:34:34.53
フィジカルコンタクトでのデュエルがJには欠けてる・・・ピーピー笛吹く審判もダメ
香川や俊輔みたいに相手が潰してでも侵入させたがらないエリアには絶対近寄らない選手増産
相手が嫌がるバイタルで陣取り球扱える本田や中田英などが海外評価高くなる
日本メディアは人がいない所での曲芸師を上手い選手ともちあげ、潰しにくる人の中で戦っている選手を見下す



11 :
47の素敵な(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 17:35:59.71
当たり前にサイドチェンジが一発で決まる様になってからだな。
Jリーグの良さはあるけど、パスの細かさは触る分だけ、相手も守りを固めるし、ミスも出やすいからね。



12 :
47の素敵な(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 17:37:27.87
Jリーグにだって優れた選手はたくさんいるし国内組を信頼してほしい



14 :
47の素敵な(pc?)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 17:39:39.41 
>>12
ハリルホジッチはむしろ前任者2人と比べたらJリーガー抜擢しまくってるわ
定着しないけどな



15 :
47の素敵な(庭)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 17:44:13.53 
>>12
今の海外組みたらそう感じるのもわかる。 ただJリーグに、ズバ抜けてる奴も居ないのが現状だね



16 :
47の素敵な(庭)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 17:45:18.32 
アジアの他の国と比べてもクラブにあまりお金無いから
お手本になるような外国人選手ほとんど来なくなったな



19 :
47の素敵な(pc?)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 18:00:59.64 
まあ才能を認められてJリーグから海外に出ていく選手もいるから悲観的になることはない
が、問題はその大半が前線の選手で後ろの選手が皆無



28 :
47の素敵な(茸)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 18:33:06.46 
俺はJの試合で守備から繋がずに、大きく蹴って相手にとられての繰り返しを見てるけどな。



29 :
47の素敵な(庭)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 18:37:16.06 
ペトロビッチみたいな足技に優れたGK好きな監督少数派だしな



32 :
(玉音放送)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 18:52:25.51 
海外は20代前半でフィジカルができあがるけど
日本は30代手前でピークがくる時にはもうケガもち
そこまでレベル低くはないが弱点が多い



38 :
47の素敵な(英雄都市アレックス)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 19:40:30.51
昨年だったか、ドルトムントがアジアツアーで中国?かなんかで
試合するついでに日本で川崎と試合したじゃん

移動直後で調整なんかしなくても6-0で圧勝

まあこれが現実なんだろうと思い知らされたよ



51 :
47の素敵な(dion軍)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 21:16:24.68
>>38
あの試合はいい例
川崎で選手の寄せが全体的に甘かったのはさておき
親の仇みたいに力一杯蹴ったクロスとかDF剥がす時だけ異常に速いオバメヤンとか
ちょっとJでは見られないプレーが普通に見れた。



39 :
47の素敵な(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 19:58:59.88
フィジカル弱いんならそれを利用し少し当たったら痛がってファールとってもらう作戦にすればいいのに



41 :
47の素敵な(あら)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 20:09:45.35 
>>39
まあ、でも最近はJリーグでも簡単にはファウル取らない主審も
増えて来てね

「ダメよ、さっさと立ちなさい」って手で合図してる場面も増えた



43 :
47の素敵な(pc?)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 20:22:35.55 
インテンシティ以前にデュエルが問題になるってもう恥ずかしいレベルだけどな
もやしっ子かよ



44 :
47の素敵な(豊前・筑前・筑後國)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 20:25:46.41
>>43
それでもイングランドとドイツで日本人選手が
カップとシャーレ掲げたんだから
10年前からすれば信じられない状況なのだけど

子どもたちには
「もっと積極的にボールを奪いに行け!」と
教えるしかないかなぁ



48 : 47の素敵な(dion軍)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 20:54:35.45
ジャッジの基準をイングランドと同じにすればレベルはすぐ上がるんだがな
日本人は生真面目すぎる



64 :
 (英雄都市アレックス)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 22:49:07.87
>>48
それは簡単な話で

監督、選手だけでなく審判も各国から招聘すればいい

イングランド、イタリア、アルゼンチンあたりから

DAZNのおかげで放映権料で潤うのだからそういうとこにも
金使えばいい



52 :
47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 21:24:28.85
戦術面が一番立ち遅れてると思う
欧州のサッカーよりMFの足技賛美でフットサル的な思想が染み付いてる感じがする
コーチや指導者がそうだから選び出されてくる選手も自ずとそうなる



56 :
47の素敵な(大阪府)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 21:46:40.60
守備に関してはまず選手がDF・GKじゃない気がする
今野はMF兼用だし吉田もMFっぽい足技評価。森重は元FW。
西川はGKの能力ではなく前に飛び出す技術と足技が評価されて出てきた
ポジション毎の基本能力じゃなくて+アルファのMF的な部分の評価が高すぎる

それは接触は怪我するからとすぐ笛を吹く審判が原因で
接触がなければフットサル選手的な小技が無双するからそういうのが選び抜かれてきたのかなと



58 :
47の素敵な(pc?)@\(^o^)/ 2016/10/01(土) 21:51:42.42 
>>56
相手にプレスかけられて窒息するようじゃ困るから足技が重視されてきている
最終ラインでパスミスが出てゴールに繋がる場面が増えたこと増えたこと



68 :
47の素敵な(北海道)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 01:44:34.68
Jを見るとバイタルで自由にドリブルさせすぎなんだよなぁ
なんで揃いも揃ってディレイして下がってんだか
これがガツガツ来る相手になるとテンパって逃げるかミスするかの原因

あとパススピードが遅い
これもトラップの下手さの原因だと思う



69 :
47の素敵な(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 02:04:10.29
止まってパス貰う事が多いよね
相手からしたら、パスコース丸わかりだよね
後、前述だがディフェンスがデュレイでラインが駄々下がってオフサイドとれないよね
CBがスピードについていけないからなんだろうな



71 :
47の素敵な(あら)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 02:11:37.50 
>止まってパス貰う事が多いよね

これに尽きる
「先生の教え通りに、順番にパスを繋いで前に運べ」と
子どもの時から叩き込まれるからだろうね

日本人同士のJリーグの試合ではそれほど目立たないけど
(奪いに行く、という意識が低いから)
代表でも、Jクラブでも相手が海外になるとそれは全く通用しないもんね



98 :
47の素敵な(茸)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 13:19:12.55
>>71
やっぱ下部組織の指導者に問題があるのかな?
ダイレクトでシュート打たなかったり、
すぐにバックパス出したり、
トラップミスしたりす?のは?



107 :
47の素敵な(あら)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 20:06:01.68 
>>98
アルゼンチンから指導者を2千人くらい呼んできてほしいw
少年チームから闘う姿勢を叩き込んでくれないとどうにもならない



106 :
47の素敵な(庭)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 19:58:23.60 
宮本がFIFAマスター出たり、海外行ってる指導者がちょっと出てきたくらいだからな
今の海外組が引退して協会や指導者として還元し始めたらやっとスタートだよ



107 :
47の素敵な(あら)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 20:06:01.68 
>>106
30年以上前に釜本が、岡田はんだってドイツ行ってた
都並もアルゼンチンに監督修行に

でもまだまだだね



108 :
47の素敵な(pc?)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 20:26:39.04 
戦術は進化スピードが速いから、ただ海外留学するだけじゃ不十分だよ
常日頃輸入を続けないといけない



113 :
47の素敵な(東京都)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 21:43:41.08
むしろ日本が世界最先端の戦術をあみ出せばええんや



115 :
47の素敵な(庭)@\(^o^)/ 2016/10/04(火) 01:14:30.60 
パワースピードテクニックタクティクス全てが一歩遅れてる
基礎技術も徹底されてないのに革新的な戦略なんか生まれるはずもない



73 :
47の素敵な(庭)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:38:48.10 
10年くらい前と比べてもJリーグのレベルは落ちてるの?



75 :
47の素敵な(pc?)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 06:28:16.76 
>>73
上がってるけど、それ以上に世界の進化スピードが速いから相対的には落ちてる



90 :
47の素敵な(芋)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 01:01:28.05 
当たり前かもしれないが、開幕当初(93〜94年頃)のハイライト動画とか観ると、DF陣とかめちゃくちゃ甘い。個の能力はよくわからないが、カバーリングとか連携とか、当時はあって無いようなものだよ。
当時と1番違うのはGKの能力かな?その頃の映像観ると、失点シーンで考えられないポジショニングのGKがたくさんいる



131 :
47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ 15:44:47.36
GKなんかは露骨に差があるなと感じる
Jリーグの得点シーンの中のいくつかはGKが
ヨーロッパの標準レベルのGKなら
止めてるんじゃないかっていうのがあると思う
この前のEUROも決まった!と思ったらGKが反応して
セーブしたっていうシーンがいくつかあった
あれはJや日本代表レベルで見ていたからかもしれん



132 :
47の素敵な(庭)@\(^o^)/ 2016/10/04(火) 15:47:55.14 
>>131
ドイツの3部の方がJ1よりGKのレベル高そう



133 :
47の素敵な(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/10/04(火) 15:55:47.91
GKはたった1人だから、競争激しいからな
欧州だと



85 :
47の素敵な(庭)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 18:20:47.63 
経験者からしてみればJ3の選手でも凄い選手たちだけどな



89 :
47の素敵な(禿)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 23:37:50.53 
>>85
以前J2とかオーストラリアでプレーしてた人とやったけどトラップはんぱなかった



87 :
47の素敵な(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 21:38:42.90
Jリーグだからって侮ってはいけない



91 :
47の素敵な(庭)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 03:20:17.16 
ヨーロッパだと、体格のいい大男たちがごろごろいるのに
日本人選手は肉体的にひ弱だなと思うことがある



92 :
47の素敵な(英雄都市アレックス)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 03:36:18.82
2010年南アフリカ大会で
平均身長が一番低かったチームはスペイン

サッカーを抜きにして、国の平均身長が一番高いのはオランダだったっけ?
でもロッベンやら、スナイデルは長友とほぼ同じくらいだったよなぁ

体格のいい大男たちがごろごろいるのに、メッシみたいなのが
最高の選手になるところがサッカーの面白いところかもね



93 :
47の素敵な(庭)@\(^o^)/ 2016/10/03(月) 05:06:42.67 
フィジカル弱い選手でも活躍できてしまうリーグだけどここ最近はかなり体幹トレーニングとか導入されてるし、リーグ創設からの成長速度はそうとうだと思う
今でも十分フィジカル強い選手はいくらでもいるんだからそういうちゃんとトレーニングしてる選手を使ってから言え



118 :
47の素敵な(庭)@\(^o^)/ 2016/10/04(火) 05:33:10.05 
いまだに長いパスの精度が低いのは何故
細かいパスを繋ぐのがカッコいいみたいな風調があるうちはダメ



119 :
47の素敵な(庭)@\(^o^)/ 2016/10/04(火) 05:39:38.34 
>>118
岡田武史が、「日本人には30m以上のロングパスをびしっと通せる選手が少ない」
って言ってたよ




【引用】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1475310035/