image

実は似ているサッカーと将棋 世界を広げる相乗効果に期待

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2016/10/24/kiji/K20161024013591750.html
スポニチアネックス 10月24日(月)10時38分配信



2 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:04:50.80 
似てるよな
攻めにたくさん駒使うと守りが弱くなるし
守りにたくさん駒使うと攻めが弱くなる
サッカーファンは将棋やるべき



3 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:04:58.71 
将棋は監督のチョンボはあっても選手はパスミスとかオウンゴールとかオフサイドしないしな



4 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:05:21.83 
サッカー選手もAI(ロボット)になる日も近いな



5 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:05:31.17 
監督はスマホ没収ですね



6 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:05:35.78 
将棋は1手ずつ交互だけどサッカーは違うでしょ



12 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:06:43.74 
将棋でサッカーが面白くなる本
読み物としては面白かったな、サッカー好き将棋初心者にはいいかも



16 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:07:29.79 
羽生名人も体力があればサッカーが強くなるのか



20 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:08:27.75 
どちらも玉を追いかけます。



37 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:14:32.26
>>20
image


24 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:09:23.13 
遠藤選手は、ゴール前(特にPK)の感覚が独特だなァと思っていたが
子供の頃に毎日将棋をやっていたようだな



25 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:09:24.86 
ーー飛ーー
桂ー角ー桂
ー銀ー金ー
香歩ー歩香
ーー王ーー



150 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 16:41:36.53 
>>25
角ワントップ、飛車トップ下の方がよくね?



26 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:10:07.54 
レッドカード出された選手は相手チームに入れるようにしたら面白いぞ。



272 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 20:44:19.43 
>>26
オウンゴールするだけだろ



27 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:10:17.89 
確か羽生さんが将棋はサッカーやテニスに似てると言ってたな
サッカーテニスは知的スポーツなんだろうな
パターンが多くて複雑だからな



36 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:14:15.40 
浦和は相手の駒取りまくり



39 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:14:51.82 
ニコ生かなんかで棋士がフットサル配信してた気がする



42 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:15:59.30 
似てるよな。攻め入り過ぎると後ろのスペース使われる所とか



43 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:16:34.64 
サッカー好きの棋士がめちゃくちゃ多いよな
サッカーも将棋も知的で頭を使うから面白い



48 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:19:06.45 
村山聖も死ぬ間際までワールドカップ見てたって本に書いてあって意外だった



52 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:20:55.55 
桂馬はファンタジスタ



53 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:20:57.35 
欧州の名将と言われる人達はほぼ例外無くチェスが強いと言うしあながち間違ってないよ



54 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:21:41.08 
戦術の組み立て方や守備ブロックの敷き方は通ずるとこあるだろな



55 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:22:06.64 
将棋もソフトの時代だし
フォメ・システムや攻撃守備スタイルはソフトに随時判断させた方がいいかもね



57 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:23:06.12 
選手を駒として扱うのは似ている
選手の引き抜きも激しい



58 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:23:25.83 
羽生善治氏が語る「将棋とサッカーの共通点」

・端攻めとサイド攻撃
・相手の出方を見て金銀3枚で守るのか4枚で、3バックなのか4バックなのか
・リードしている時こそ難しい

など



59 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:24:29.04 
中央をしつこく攻めて、相手の守りを引き付けておいて、スバッとサイドに展開とか、まんま同じ



75 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:31:17.01 
サッカー知らない頃に友達に聞いたら、
選手一人一人が一つの隊で、一点突破や連携して敵陣に押し込んだりしながら攻め込んで
敵の本拠地に爆弾ブチ込むのが目的だって言われた事がある



76 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:32:02.34 
たしかに似てる
ということはコンピューターに監督やらせてみてもいいかもw
一度やってみてほしいわ



299 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 22:37:17.23 
>>76
人工知能の開発を目的としたロボカップのシミュレーションリーグがそれにあたる

https://ja.wikipedia.org/wiki/ロボカップ



87 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:41:43.70 
羽生が日本代表の監督したらめっちゃ強くなるんじゃね?



91 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:46:36.74 
協会が腐ってるという点では同じだな



94 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:47:30.34 
王は最後の砦なのでキーパー
金は強固な守備。ここぞと言う時のセットプレイでトドメもさせるセンターバック
香はサイド一直線のサイドバック
銀は攻守のバランスを保つセンターハーフ
飛角は攻撃の要トップ下
歩は最前線で体を張りつつペナルティエリア内では「と」になる点取り屋のフォワード



96 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:47:59.43 
今更将棋なんか持ち出さなくても昔からチェスに例えられてるから



107 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 14:59:39.80 
監督が優秀でも選手がアホだと話しにならないわけで
選手に将棋でもやらせるんだな



133 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 15:18:48.22 
問題は日本の選手には歩しかいない事だろう



151 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 16:47:48.18 
>>133
相手のペナルティーエリアに入ると真価を発揮するんだな



136 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 15:20:14.36 
どの競技やスポーツも掘り下げたら行き着く源流みたいなとこ一緒よ
戦術だったり考え方やらメンタルは共通する



137 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 15:23:03.50 
崩しの部分とかもある意味では共通してる部分はあるね
サッカーは不意のミスも伴うし、狙った通りに出来ない事も多いからわかりにくいけど
フットサルとかの方がわかりやすいかも

局面によって3手4手で崩すみたいな詰将棋的なのも結構ある
ガンバの遠藤なんかそういうプレー得意だろうな
そういう視点なら他のスポーツで言えばバスケなんかもそうなのかな
卓球とかもそうなんだっけ



192 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 18:10:01.53 
将棋はいっぺんに複数の駒を連動して動かせない その点より困難だサッカーの方が そういうボードゲームを作れ 自3駒同時に動かしてよいとか 逆に相手のそれを読んで指さねばならない

将棋の面白さのキーのひとつは捨て駒だ 大ゴマの切りとかな 精密に先読みしたおとり そんなことを日本のあの単発的でグダグダな男子サッカーがやっているのを見たことはほとんどない 



194 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 18:15:10.35 
>>192
「外れるのはカズ」
「中村はベンチ」
大駒切りしとるがな



197 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 18:20:36.39 
>>194
歩は切ってこそ価値があるし、桂馬はここぞのときに飛ばすもんだろ



273 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/24(月) 20:44:38.16 
3年くらい渡辺や羽生をサッカーの知識を与えて
勉強してもらって代表監督やってもらおう



312 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/25(火) 01:55:24.65 
どうせ低迷してんだし、棋士に監督やらせたら話題になっていんじゃないの
むしろ良くなるかも



313 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/10/25(火) 02:01:04.48 
1度試して欲しいな
どこかのクラブでやってくれないかな




【引用】
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477285374/