image

J1神戸「ハイブリッド芝」導入へ 屋根で日照不足、4年で6回張り替え 市、18年目指す

毎日新聞 2/3(金) 13:00



4 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 16:27:20.88 
張り替えまで芝らくお待ちください



5 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 16:27:53.38 
>導入には規約改正が必要だという。

順番違うだろ



74 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 19:13:07.27 
>>5
そんなちんたらやるわけがない。
もちろん、ワールドスタンダードなので改正の方向に進んでるからやるんだろ。



10 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 16:33:04.91 
新しいの建てちゃえよ三木谷



11 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 16:35:19.51 
もうさっさと張り替えちまえよ
Jが規約改正を渋ったら使わせなきゃいい



12 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 16:36:43.47 
野菜工場みたいに、人工的な光をあてるのではコストあわないのかな?



18 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 16:41:12.30 
>>12
人工的な光当てて芝育成する機械とかはある
ドルとか最初に香川をマンUに売ったときその金でその機械買って今でも使ってるもの
確か数千万程度で買えたはず



26 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 17:00:31.89 
image

こういうのやればいいのに



27 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 17:02:13.34 
>>26
やっても根付かない
日照の問題だけじゃなくて風通しの問題もあるから



14 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 16:38:15.59 
ここと大分と名古屋はもう構造的になものだからどうしょうもない



56 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 17:53:50.06 
大分って一時期砂場みたいになってたけど今はどうなの?



22 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 16:51:54.20 
技術立国と言ってる割には
強い芝も作れないのか



23 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 16:57:48.96 
天然芝養生が一番厳しいのに一番拘ってるのが日本。
昔の硬い人工芝のイメージが強過ぎんだよ。



28 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 17:03:25.92 
ハイブリッド芝なんて御大層な名前は付いているが
しょせん、天然芝だからね

自然のものという部分は、いくら人工のもので補おうと思ってもどうにもならないよ
芝の生命力を手助けするだけ 少しはマシになるという事で、強化天然芝とも呼ばれてる

これを採用したらドーム球場みたいに盛んにイベントが出来るようになるという訳でも無い



31 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 17:04:55.61 
サンシーロかよ



40 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 17:20:19.98 
>>31
客席がそびえたつ感じだからな
あそこは風なんて無理だな



35 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 17:13:07.93 
スタジアムの設計者誰だよ



57 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 17:54:50.18 
>>35
シンガポールの国立競技場も芝ぼろぼろなので
高温多湿のアジアでスタジアムを天然芝にするのが間違い



58 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 17:59:24.49 
シンガポールなら野芝でいけそうだけど無理なのかな?
日本はオーバーシード一択だと思うけど



43 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 17:21:31.00 
じゃあ屋根付けるなよバカ



38 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 17:14:13.87 
屋根取ってしまえよ



44 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 17:21:36.86 
屋根設置しなければいい
サンシーロも屋根のせいで芝が荒れている



45 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 17:24:31.39 
屋根要らないって雨の中で現地観戦したことない人の意見だな



48 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 17:34:27.40 
>>45
屋根があるせいで天然芝の寝つきが悪くなるからな。

屋根をつけたいならば天然芝義務をJリーグはやめるべき。



46 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 17:26:35.44 
天然芝縛りと同じように
屋根に関してもJリーグのルールがあるんだよなあ

それに従って全面屋根にした結果
ノエスタの近所のこのクラブもあえなく玉砕している皮肉

image

朝日新聞 大阪本社版
2016年11月23日 朝刊 16ページ

新スタジアム元年 下
「町の象徴」遠いゴール


芝生に苦しむ

しかし、現実は違った。
ピッチの芝生の根付きが想像以上に悪く、大規模イベントだけでなく、
少年サッカーや他競技にも開放できなかった。

来年からは数千万円かけて毎年芝を張り替える予定だが、先行きは不透明。
コンサートは芝の問題に加えて大阪府の条例で騒音規制があり、開催できない。

Jリーグスタジアム推進グループの佐藤仁司マネージャー(59)は、
「キャパが増えた以外は万博(記念競技場)を使っていた時と大差はない。
まだスタジアムビジネスは確立していない」と指摘する。

ガ大阪の伊藤慎次事業部長(49)も
「今のままでは(営業収益を)維持するのは厳しい」と危機感を募らせる。



49 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 17:39:58.27 
>>1
Jリーグもそろそろハイブリット芝を検討してもいい頃だとは思う
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%BD%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC



50 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 17:45:00.00 
屋根屋根うるせえFIFAのせい。



62 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 18:06:29.62 
>>50
スパイダーカムは屋根がないとまず設置できないので、そのせい
最近やたらJリーグが屋根つきスタジアム欲しがっているのも、カメラ増やしたいDAZNとかの要望



51 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 17:46:08.12 
>>50
そのFIFAもハイブリッド芝(それどころか人工芝まで)を認めるようになりましたが。



59 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 17:59:32.28 
芝の状態にシビアな割に
サッカースタジアムって閉じた空間というのか
屋根や壁で囲ってしまう設計が好きだよね

多少の雨でも試合やるから観客への配慮って事もあるのだろうけど

欧州と日本の気候の違い 自然環境
そもそも、シーズン時期が同じであるかは怪しいのに
本場欧州仕様というコンセプトを打ち出したら、>>46になった
人柱になっているガンバには同情しか無いが、他所は反面教師にしないと



61 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 18:03:51.40 
>>59
FIFAの規定で2/3屋根で覆われてないといけない



69 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 18:43:41.22 
>>59
そうすると芝をなんとかするしかないだろう。
神戸側はハイブリッド芝にするという回答を出したんだから、Jリーグはそれに対応すべきだよ。



68 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 18:39:56.27 
導入を決めてからJと交渉ってどういう事
ノエビアは捨てるって事かw



70 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 18:44:42.70 
>>68
Jリーグが折れると思ってるんだろう。

Jリーグの天然芝原理主義にはもう無理があるんだけどね。



71 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 18:53:43.52 
ハイブリッド芝でなんなんよ?



72 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 18:53:53.27 
これが今回のハイブリッド芝な
フランスのairfibrとかハイブリッド芝が今の流れ

http://www.astrocorp.co.jp/news_h281011.html



75 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 19:50:45.23 
日本サッカー界は
協会からサポーターまで皆揃って
世界のサッカーってのを崇めていたりするけれど

その割に、天然芝に固執するというガラパゴス的な所があるんだよね
この辺は土建屋との関係もあるのかな



97 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 22:34:32.36 
>>75
芝の張り替えに一回2億円の税金を引き出せるんだぞ
ガッポガッポですわ



77 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 19:54:05.78 
>>75
世界のサッカーは
クラブ>代表なのに、日本は違う
土建屋の問題だけではなく協会の問題



82 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 20:23:25.01 
天然芝が義務なんでドーム化が困難なんだよね
手間がかかる札幌ドームみたいな方式にするしかない



84 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 20:33:19.22 
>>82
屋外養生方式は、敷地面積が必要になって来るので
好立地であれをやるのは困難だと思うよ

稼働率を上げられるようになるという期待も
札幌ドームを見ていれば、結局破綻しそうな事になっているもんな

イベント需要が多い地域では、そもそも競合するハコは多く
秋田などの田舎で巨大なサッカードームを造っても稼げるイベントは多く無い
結局、そこを本拠地にするJリーグが稼げるかどうかが全てに



83 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 20:29:41.26 
あんな大げさな屋根つけたのは、雨対策や近隣への騒音対策が名目だが、
それ以前にたっぷり神戸製鋼の鉄骨を使う必要があったんだよ。


設計者 大林組・神戸製鋼所JV
建設者 大林組・神戸製鋼所JV
神戸ウイングスタジアム株式会社出資比率 :神戸製鋼50%、大林組40%、神鋼興産10%



85 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 20:48:06.58 
JRAの競馬場の芝は参考にはできないの?
昔の年末あたりの開催なんかダート?ってくらい芝が剥げてたのに研究を重ねて今はそれなりに青々としてる



86 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 21:14:21.62 
慢性的な日照や通風の不足は
競馬場の養生技術なんかでもどうにもならないと思うよ
こればかりは、設計に原因がある



89 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 21:22:20.47 
今解決できるのは人工芝だろう。

最新式の人工芝はFIFAのお墨付きも得てるし。



98 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/03(金) 22:47:32.34 
浦和の練習場にハイブリッド芝を入れた時にはJリーグ関係者も視察しているし、試験運用という名目で
神戸の芝を認めるかもね。



102 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/04(土) 02:05:48.86 
天然天然って人工芝と養殖芝のハイブリッドだろ
スタジアムの中に天然の芝生が生えてるはずないだろ嘘つくな
全部人間が植えた養殖芝だよ



106 :
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/05(日) 12:36:08.24 
>>102
「おもひでぽろぽろ」かよ




【引用】
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1486106727/