image

乾貴士と原副理事長が分析…スペインとJリーグの差は練習での「インテンシティの高さ」

GOAL 6/22(木) 21:50



4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 01:52:18.27
で、インテシンティってなに?



47:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 03:00:35.28
>>4 
気合



105:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 06:49:50.56
>>4 
なんでも横文字にすればかっこいいんじゃね?という日本人にありがちな悪い風潮



51: 
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 03:29:03.18
やっぱインテンシティか、スゲエな 
で、インテンシティってなに?



58: 
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 04:56:11.88
>>51 
デュエル。まさにハリルホジッチが言ってるデュエルのことだよ



65: 
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 05:01:05.90
>>58 
ちゃうわボケ 
インテンシティってのは攻撃と守備の切り替えの早さの事、つまり総合的な判断スピード



141: 
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 09:18:47.20
>そのインテンシティの高さを 

文脈から考えれば「激しさ」なのか? 
それとも前段の「頭の良さ」なのか?



144: 
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 09:24:59.36
>>141 
フィジカル的、戦術的にも使われるので要文脈。



6:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 01:52:56.68
Jリーグのがレベル高いだろ 
柴崎の試合見て分かったわ



97:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 06:36:38.19
>>6 
高いかどうかはわからんが、我自国のサッカーは好きだ。地元のチームもJ3だし



126:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 07:49:04.19
>>6 
柴崎はレベルの低い2部であの程度 
乾は1部



8:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 01:55:48.18
見た目のレベルと試合の結果に関係はないからなあ 
Jのチームは欧州で試合すると中堅国のチームにも余裕でボコられるレベル



13:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 01:57:07.72
日本は部活サッカーが元凶だよな。下級生が上級生を削ったら後からリンチ食らうレベルの話になるからな。



14:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 01:59:42.80
>>13 
もっと小さい頃から激しさが違うよ 
メッシの小さい頃の映像は相手が削りに来てるし



20:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 02:16:07.45
日本人は空気に酔わないとインテンシティを発揮できない節がある



22:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 02:17:30.22
スペインとかは幼少時から、戦術論を教え込むからな 
少しは日本人も頭を鍛えようよ 
それと、基礎技術ね 
守備の基礎技術、攻撃の基礎技術、基本動作 
もっと練習しようよ



23:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 02:19:29.36
日本含むサッカー後進国の平均的選手はプレッシャーかかったときの判断力がものっすごい低いね 
プレッシャーないと技術力も抜群に発揮できるから高校ぐらいまではそこそこ 
そこから先相手が人生掛けて本気でボール奪いに来る気迫で迫って来られると、もう途端にダメになる



26:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 02:20:12.42
考えるな感じろ 
これは至言だと思うよ 
考えてたらどうしてもコンマ数秒のラグが起こる 
あらゆる場面で反射的に動けるようにならないと



49:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 03:05:41.20
>>26 
A型人間の辛いところだな。ブラジル人はほとんどO型と言うが無関係じゃなさそう



24:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 02:19:33.20
リーガ凄い。日本人がやれるレベルじゃ無いw 
      ↓ 
   乾が移籍。活躍 
      ↓ 
 乾凄い。他の日本人とはレベルが違うw 

なんか結局こういう流れになってるみたいだけど、終わりあるの?これ



28:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 02:23:31.96
乾は自分で仕掛けられるから日本人の中ではリーガ向いてるかも。



29:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 02:24:18.84
海外行ったやつがよく言ってることだな 
日本人の性格で小さい頃から相手に気を使うから 
監督が口酸っぱくして矯正してやらないと



31:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 02:25:12.18
香川なんか馬鹿だったからあそこまで行った 
歳を重ねて考えるようになってからキレがなくなってしまった



34:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 02:36:51.47
つまりやる気が違うってことか



38:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 02:42:43.91
日本の少年サッカー見たら分かる 
みんな行儀正しいことこの上ない。



41:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 02:46:03.70
プレー、判断のスピードが遅いから技術があるように見えるだけじゃないか



42:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 02:50:05.81
>>41 
Jリーグ出来た時に言われてた事は 
基礎技術が低い割にスピードが早い 
だから、シュートやパス、トラップでミスすると言われてた 

基礎技術がきちんと出来るようになってからスピードを上げるものだと海外で言われてたらしいよ



53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 03:50:52.63
昔から言われてるよね 
海外は練習でも削りに行くって 

あと昔から日本人の技術は通用するっていうけどJのパススピードめっちゃ遅いやん 
海外だとパス速いしそれをいとも簡単にトラップするし全然技術的にも差があるように思う



56:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 04:54:08.23
>練習で激しくやろうというと、どうしても日本人の選手は引きずってしまうんですよね。海外って激しいですけど、終わったら全く普通にやっているよね 

キング知良も中澤に練習で削られて、中澤のアフロ掴んで引きずり回したしな。日本人はどうしてもそうなる 
本田いわく、練習で削り合って、殴り合いのケンカしても、翌日にはケロッとしてるって 

>多分練習のメニューとかはそんなに変わらなくて 

これはバルサで働いてた村松って人も言ってたな。メニュー自体は日本と変わりないと



57:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 04:55:41.23
日本人は技術はありますけどって新鮮な驚きだわ



62:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 04:58:42.24
>>57 
テクニックはあるが、サッカーが下手な日本人 日本はどうして世界で勝てないのか? 

FCバルセロナで指導者として働いてた日本人が書いた本 
結構前から言われてるぞ



79:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 05:20:04.14
バルサの名物トレーナーが小学生のうちでないと戦術眼は見に付かない 
大人になったら手遅れって言ってたな 

普通はそういう「頭」の部分は大人になってからと思い込みやすいが実際は真逆 

でも今の日本のジュニアの指導者はみんなバルサ式を意識してる 
いずれ結果は出る



81:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 05:23:44.60
もうほんと誰がどこ行っても練習から厳しいっつうよな 
どんだけ日本甘いんだよ



83:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 05:26:47.50
フットサル前代表監督のロドリゴも 日本人は喧嘩を避けすぎ、そんなに悪いもんじゃないよ って著書で言ってるね 
しかも日本人って意見表明して対立せず我慢し続けて、最後に変なキレ方する 
真珠湾のような



87:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 05:32:08.44
>>83 
外人は普段からガス抜きしてるけど、日本人はため込むからどっかでブチ切れる 
優等生によくあるパターン 

ドイツも日本も基本優等生的な国はいろいろ我慢を強いられるから 
キレるととめられない 

国民性の違い



100:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 06:42:06.90
>「これだけ削られても、削った選手を別に怒らないというか。」 

日本人の弱点は空気を読みすぎること(=協調性がありすぎる=同調圧力が強い)



103:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 06:48:23.45
>>100 
でないと自己中で干されるからな 
ハイコンテクストの国なんだよ日本は



119:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 07:12:04.20
クラブW杯を見る限り、世界で通用しないことはないが。 

 練習から激しいって、激しく行っても問題ない体を作らなきゃどうしようもない。海外の選手はそういう体付きでそういう練習してるから慣れてるだけ。 
 スペインのように若いうちから戦術を学んでも体付きを良くしなきゃ今とたいして変わらない。 

いわきFCの選手のようなガチムチの体付きで日本代表選手のテクニックがあればどこの国でも通用すると思うよ。



122:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 07:16:41.29
インテンシティの話ばかりだけど 
頭がいいと言ってる部分も大事。 
他の記事で見たけど乾が言ってる頭がいいという意味は、ボールをまわしてスペースを作るとかフリーな選手を作るとかってことらしい。その意図を全員が共有してると。



123:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 07:17:41.86
フィジカルやインテンシティ重視のサッカーをしないのはケガを避けるためだよ 
人気選手がいなくなると動員が落ちるしターンオーバー用の戦力が更に必要になる 
そうなると金のないチームは戦力揃えられないからボロボロになっていって 
質の低い試合が増えていくんだよ



128:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 08:25:04.10
インテンシティー以前に、そんなプレーJでやったら、一発レッドじゃん



130:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 08:36:17.71
リーガじゃ足裏見せるのは結構流すな・・・Jリーグがすぐ止まるって話だけども()



156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 13:33:43.34
SEACLEの秋山がフランクフルト1年目に「もっとレベルの高いところでやらないと乾と合う選手が居ない」 

大久保「日本とは違うスピード。スイッが入ったときのスピードの速さ。 
・・・中略・・・考えるスピードもそう、リーガはずば抜けている。そこで皆疲れてついていけなくなる」 

乾「スペインに行ってからプレーに余裕が出てきたかなと思います。サッカーをもっと楽しめるようになりましたね」 

乾はリーガに来てはじめてプレーに余裕が出来たとさ 
ネイマールの言うように凄いスピードなんだね



157:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/06/23 13:39:52.87
乾はテクニシャンて言われるけど 
全部のプレーが教本並な基本動作してる 
基本動作が練習過多で滅茶苦茶速くなってしまった例 
だから速いリーグいくほどスピードを合わせなくていいから余裕が出来る




【引用】
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1498149694/