image

「いわきを東北一の都市に」 FCの理念に賛同、官民一体応援組織

福島民友新聞 7/4(火) 8:00



3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 14:16:56.93
やる気元気いわき



6:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 14:23:24.40
フタバスズキリュウ発掘だけのために存在した都市



10:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 14:30:56.76
>>6 
双葉はいわき市じゃないぞ



39:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 16:07:47.20
>>10 
フタバスズキリュウは1968年、いわき市大久町の大久川河岸に露出していた双葉層群から発見された。 
発見した人の名前(鈴木直)と地層の双葉をミックスさせて、フタバスズキリュウと命名された。 
フタバは、双葉郡ではなく、地層の名前から来ている。発見された場所はいわき市。



8:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 14:29:09.59
いわきって何県なん? 
牛久の方がメジャーかな?



26:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 14:51:43.96
>>8 
大仏とハワイアンズでどっこいどっこいだろうな



11:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 14:33:22.42
サッカーの話してるやつ誰もいなくて草



18:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 14:40:27.17
いわきを東北の一都市に!



20:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 14:41:43.31
いわきは人口35万人と東北では大きい都市に見えるが 
合併してできた都市なので各地区が離れていて中心市街地がないなど、実態としてはとても35万都市には見えない 
だから、こういう取り組みで地域の一体感を高めて盛り上げていくのはいいことだろう



22:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 14:43:35.11
新幹線も無いのに東北一は無理



25:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 14:48:33.82
行政も商工会議所もバックアップならスタジアム建設まで一直線だな 
福島ユナイテッドより先に出来そう



28:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 15:01:44.71
そもそも東北二位の都市ってどこなの?



30:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 15:14:21.51
>>28 
郡山か盛岡



32:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 15:16:27.90
>>28 
東北に縁もゆかりもない俺は郡山の印象



33:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 15:25:02.05
>>28 
郡山でしょう。 
地価や商工業などのデータだと



36:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 15:40:43.52
>>28 
経済的には明らかに郡山なんだけどいつもこの話題では郡山か盛岡になる 
行政まで含めた地域拠点性は明らかに盛岡の方があるので見方によるのだと思う



50: 
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 17:01:06.52
東北1ってことは、盛岡や仙台より上ってことだよな



53: 
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 17:11:37.88
>>50 
盛岡よりはすでに上という印象だが



52: 
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 17:09:18.43
震災前の個人所得は、福島県が東北一だった。



77: 
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 19:11:42.98
東北地方人口ランキング 
1.仙台市  1,045,986人 
2.いわき市  342,249人 
3.郡山市   338,712人 
4.秋田市   323,600人 
5.青森市   299,520人 
6.盛岡市   298,348人



79: 
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 19:32:34.46
順 都市名 人口 面積 
1.仙台市  1,045,986人 786.30 
2.いわき市  342,249人 1232.02 
3.郡山市   338,712人 757.20 
4.秋田市   323,600人 906.07 
5.青森市   299,520人 824.61 
6.盛岡市   298,348人 886.47 

番外鹿嶋市 67,590人 106.02 

いわき市はドーピング



88: 
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 20:38:58.19
>>79 
面積がいわきの現状を物語ってる



104: 
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 23:30:57.87
>>79 
いわきは海のイメージ強いかもしれないけど実は山ばっかりで、平地が少ないんだよ 
平地の利用率みたいなデータではかなり高かったと思ったけど



108: 
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/05 01:27:21.27
>>79 
面積とんでもなく広いし、原発事故でかなりの人数がいわきに流れ込んだ



90: 
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 20:48:33.94
原発から未だに放射線が漏れてるのに健康推進どころか健康悪化するんじゃね



96: 
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 21:30:20.84
>>90 
東京と放射線量大して変わらんのに何を言ってんだ? 
国際線旅客機乗ったほうが遥かに放射線被曝するのだから、お前の理屈だと代表選手は船で海外遠征に出かけなければならん



29:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 15:12:56.83
応援はアロハスタイルで頼むぞ



38:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 16:05:23.60
ガチムチのラガーメンサッカーか



47:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 16:54:20.36
いわきのサッカーは見てておもろい。デュエルだらけでしかもバテない。 
それだけでもでかい。



34:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 15:26:02.23
ちなみに既にこんなもん建てて県リーグで戦っているアマチュアサッカークラブです。 
天皇杯では2回戦でコンサドーレ札幌をジャイキリして次は清水エスパルスと闘います。



40:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 16:22:41.58
やっぱり金があるクラブには自治体は優しいなw



43:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 16:43:37.37
>>40 
アンダーアーマーが付いてると思えば口も滑らかにw



56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 17:23:05.30
アンダーアーマーついてるから 
立派なクラブハウスもあるし 
全天候型スタも目指してる 
仙台より強くなるかも



57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 17:29:22.03
Jリーグラボで自治体にスタジアム建ててもらって 
所有権は貰いたいってずいぶん図々しいこと言ってたな 
スポーツクラブとはいえ一企業に自治体がスタジアム建ててそれをあげるって文句出ないのか?



61:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 17:56:03.96
>>57 
いわきはアンダーアーマーが自力で作るみたいだよ、行政は周辺整備 

日本ハムと同じだね



72:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 18:44:04.07
>>61 
いわきFCは人工芝を認めて欲しいみたいだけどね 

自前で建てるんだから、稼働率・収益性が重要で 
「なら、人工芝で」って考えるのは当然だね



64:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 18:11:57.74
観客席やDAZNでスポーツを見るのを健康増進とはいわないよ



70:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 18:22:42.17
>>64 
ゴール裏で動きながら応援するのは?



91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 20:51:37.79
郡山市のほうがいいような 
まあ建ててもらえるならありがたいが税金入んないよね



102:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 23:13:14.22
>>91 
郡山は何もしなくてもJ2入りが確約されていた福島FCを官民合同で葬り去ったからね 
そして福島UがJ入りすると慌ててバスケチームを作る始末



99:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 21:56:56.78
青森人からしたらいわきが東北って言ったら笑いが出そう 
気候的にはほぼ関東



100:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 22:52:26.53
>>99 
関東の内陸部より暖かい。



103:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/04 23:14:20.71
>>99 
気候だけじゃなく、Suicaも首都圏エリアだし、市内の半分の地域は在京キー5局も映るんだよな。 

福島の中でも異色な地域ではある。



121:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/05 10:12:52.34
福島県民は東北ではなく北関東みたいですねといえば簡単に喜んでくれるという話を聞いたが 
書き込みを見るとまさにそんな感じでワロタ



122:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/05 10:27:52.21
>>121 
東北の盟主の仙台自体が関東の飛び地化してるんだから仕方ない



123:
名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/07/05 14:49:29.62
東北一と言うなら、先ずは人口100万人になってから。話はそれからだ。




【引用】

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1499145340/